どうも、niraです。
わりと今更感もありますが、ソーシャルレンディング流行ってますねー。CMなんかも増えてきて、ブログなんかでも取り上げられることが増えてきてるような気がします。
不労所得ハンター?としては、米国株はもちろんいいんですが、高利回りと評判のソーシャルレンディング界隈もスルーしては通れないだろ、ということでちょっと調べてみました。
■ソーシャルレンディングとは
簡単に言えば、個人の一般投資家が、資金を必要とする事業者へと、ネットを介してお金を提供することが出来る仕組み・システムのことです。
その仕組みを運営する会社が、インターネットを用いて投資家から小口の資金を集めます。そしてその集めた資金を、色々な事業者・ファンドへと融資するのです。
事業者・ファンドは事業のためにその資金を借り、一定の期日の内に利息をつけて、ソーシャルレンディング運営会社に返済します。
その後ソーシャルレンディング運営会社は自分の取り分を除いた利息額+出資金を投資家へと返します。そうすると最終的に投資家には、一定期間後、自らが提供した資金に+αのお金がくっついて手元に返ってくる、というわけなのです。
ソーシャルレンディングのサービスに登録し口座を開設すると、以下のように自分がお金を出したい案件パッケージを選択します。
ファンドを一つ選び、最低投資額以上の金額を投資します。定められた運用期間はそのお金が拘束され、目標利回り分の分配金額が分配され、期間満了後に元本が返ってくる、という流れです。
注意したいのは、これは個人投資家による直接の融資ではないということです。「匿名組合出資」という形のれっきとした出資(株式に投資をすることと性質的には近い)です。
融資であれば、元本はかなり強い力で保護されることが多いですが、これはあくまで出資という形態である以上、元本が保証されるわけではないことに注意。例えば、集めたお金は事業者に貸し出されるわけですが「事業者が期限までに返さない」とか最悪のケースですと「事業者が倒産してしまい返すお金がなくなる」みたいなことが起こると、最終的に投資家に返ってくるお金も無くなってしまうということも起こりうる、ということです。
株を買った場合と異なり、常に市場の中で価値が増減し続けるものではありませんので、元本の価値の変動を気にする必要はありませんが、出したお金が丸々は返ってこないリスクはあるということは覚えておかないとまずいです。
投資家が投資をし、一定期間経過後に自ら提供した資金の3%~7%ほどの利回りがくっついて返ってくる、という触れ込みの案件が数多くありますが、定期預金なんかと違い元本が保証されていないからこその高い利回りだというのは投資家は十分に理解して臨むべきだと思います。
■投資としての特徴は?
・投資家としては少ない金額で投資が可能
⇛ 小口投資ですので、投資家としては最低1万円程度からの投資が可能です。
・名目利回り3%~7%程度の高い利回り
⇛ この低金利の時代(定期預金に預けてもつく利息は雀の涙です)に、コンスタントに出資額に対して3%~7%程度の名目利回り(案件によって利回りは異なります)が見込めるのは大きいです。株式や債券とは異なる新たな投資先として注目されています。ただ、利回り率も保証されたものではないということに注意。
・投資管理は原則運営会社任せ
⇛ 運用は運営会社が全て行ってくれるので、投資家は最初にお金を出した後は期間満了まで特段管理に気を取られることなく、無事にお金と分配金が来るのを祈っているだけでいいです。運営会社によってUIが異なりますので、自分が見やすいところを選ぶといいと思います。個別株への投資なんかと違って、手間が取られないのは大きいですね。
・元本価値の変動を気にする必要はない
⇛ 株式と違い、市場の中で価値が常に変動するものではないので、日々の値動きに気を取られることはないです。基本的に待って、祈るだけでいいです。
■というわけで投資の選択肢を増やす意味で1社登録してみた
上で言ったように、リスクもある投資ですが、この水準の利回りは魅力です。
僕自身は米国株投資を中心に不労所得を増やそうとしている口ですが、持っているお金全て常に株式に振り当ててるわけではなく、余剰資金として常にいくらか残すようにはしてます。※この辺の話はいつかしたいですが、手持ちのお金を全力投資するよりは、少し余力を残しながらの方が色々と捗ることが多いです。
もちろん現預金としていつでも使える分は最低限残して置く必要がありますが、それでもいますぐ使うわけではないまとまったお金の置き場をどうしようか、という問題は抱えていました。ただ眠らせておくのももったいなく、かといって追加で新しい株を買うのもどうかな、というところで新たな選択肢としてソーシャルレンディングを含めるのもありなのかな?と思った次第なのです。
投資している間、基本的に出した分のお金は拘束されてしまいますし元本保証ではないのですが、それでも7ヶ月~15ヶ月くらいの短い期間であること、またその高い利回りを活かして少しでもお金を増やしていくのはいいかな、ということで1社クラウドバンクに登録を行いました。
ソーシャルレンディングの運営会社も結構多くて、大手だとこのクラウドバンクやSBIソーシャルレンディング、maneo(マネオ)なんかがあります。
扱っているファンドなんかも、大手運営会社だと色んな種類があったり、逆に大手以外だと一つの事業に特化(不動産とか)した専門性の高い運営会社だったりと幅広いものがあり、そのへんの紹介・選び方みたいな話も近い内にしようかな、とは思っています。
僕はとりあえずクラウドバンクにしたものの、そんなにこだわりもないので他にもいくつか登録してみよう、と思ってるくらいですけどw
まずは月に1万円~2万円くらいで色々なファンドに投資をしてみて、勝手が分かったら登録を増やすなり、入れるお金を増やすなりやってみようかな。
今回はこのへんで。
コメント